SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T 5Gのアイコンを丸形アイコンに変更する
そこで見た目だけでも変えたいと思い、MIUIのテーマ機能を利用してアイコンを丸い形に変えてみたいと思います。
MIUIには強力なテーマ機能が搭載されており、見た目の大部分を変更できるようになっています。アイコンもその対象の一つでステータスバーや起動アニメーションも変更出来るようです
では早速やってみましょう。
1.「設定」から「テーマ」を開く
2.テーマのダウンロード
「Pixel Experience」を入力して検索します
3.[無料]をタップしてテーマをダウンロードします
4.ダウンロードしたテーマの「アイコン」だけを適用
今回は「アイコン」のみを適用したいので「ホーム画面」や「システム」などの[✓]チェックは外しておき[適用]をタップします
※これでアイコンが変更されます。かなり印象が変わったのが分かるはずです
でもなぜかイメージと違う気がします
アイコンが丸くなっているものとなっていないものが混在していて違和感があります
色々考えた末、元に戻す事にしました。残念。。。
5.変更したテーマ(アイコン)をデフォルト(元)に戻す
「設定」の「テーマ」から右下の「プロフィール」をタップして「テーマのカスタマイズ」を選択し「アイコン」をタップします。
「クラシック」を選択し「適用」させて終了です
これで元に戻りました。全てがデフォルトになり、見た目も元に戻りました
今回試したアイコンの変更は期待通りにならなかったので色々調べてからまた再チャレンジしたいと思います
尚、これは内容は、必要としている方のみ行って下さい(あくまでも自己責任でお願いします)
又、これにより、生じたいかなる損害も負えませんのでご了承ください
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿